コラム

楽天の転換率アップにはレビューがマスト!

こんにちは、ラクリプの望月(もっちー)です!元楽天店舗のマーケターとして現場を経験し、現在はレビュー施策自動化ツール「ラクリプクーポン」の開発・コンサル&コラム担当をしています。今回は楽天市場で売上を伸ばすカギである転換率(コンバージョンレート)と、その転換率アップに欠かせないレビューの重要性について、最新トレンドも交えながらお話ししますね😊。

まずは「転換率って何?どう重要なの?」という基本から押さえていきましょう!

転換率とは?

転換率(CVR)とは、ショップに訪れた人のうち何%が実際に購入してくれたかを示す指標です。計算式はとってもシンプルで以下のとおり。

転換率 = 購入者数(売上件数) ÷ 訪問者数(アクセス人数) × 100(%)

つまり商品ページに来てくれた訪問者数のうち、購入者数が占める割合が転換率です。例えば100人が訪れて1人が購入した場合は転換率1%、2人購入なら転換率2%になります。

「1人増えただけでそんなに違うの?」と思われるかもしれませんが、たった1%の転換率アップが売上に与えるインパクトは絶大です!転換率アップがどれほど売上に効くか、具体例で見てみましょう。

売上の計算式もおさらいです:

売上 = アクセス人数 × 転換率 × 平均客単価

仮にあなたの楽天ショップの1カ月のアクセス人数が10,000人、平均客単価が5,000円だとします。この場合、転換率の差で月商は次のように変わります。

  • 転換率1%の場合: 10,000人 × 0.01 × 5,000円 = 500,000円(50万円)
  • 転換率2%の場合: 10,000人 × 0.02 × 5,000円 = 1,000,000円(100万円)

なんと転換率が1%上がるだけで、売上は2倍にもなる計算です!✨ 現状のアクセス数や客単価が同じでも、「訪問者のうちあと1人買ってくれるだけ」で売上が倍増する可能性があるわけですから、転換率を上げることがいかに大切かわかりますよね。

楽天で転換率を上げる方法とは?

では肝心の「転換率を上げるにはどうしたらいいの?」という点です。シンプルに言えば、同じ訪問者数でも購入者数を増やすことができれば転換率は上がっていきます。

極端な例ですが、いま100人中1人しか購入してくれない商品ページを、100人中2人、3人と購入してくれるページに育てることができれば理想的ですよね。そのためにショップができる施策はいろいろありますが、ズバリ一番効果的なのは「レビューを増やすこと」なんです。

「レビューでそんなに変わるの?」と思う方もいらっしゃるかもしれません。しかし楽天市場では、レビューこそが購入率を左右する決定打になり得ます。その理由を次の章でお話ししましょう。

レビューが購入の決め手になるワケ

楽天でお買い物をするお客様は、必ず複数のショップや商品を比較・検討しています。価格、送料、サービス内容など比較ポイントはいろいろありますが、最終的な購入の決め手としてよく挙げられるのが「レビュー」です。

実際、自分がお客様の立場で考えてみてもわかりやすいでしょう。同じような商品が2つあったら、次のどちらから購入したいと思いますか?

  • 商品ページA: 目覚まし時計 / 2,980円(税込)送料無料 / ★★★★★ (レビュー120件)
  • 商品ページB: 目覚まし時計 / 2,980円(税込)送料無料 / ★★★★★ (レビュー10件)

ぱっと見ただけでも、レビュー件数や評価が多いAの商品のほうが「みんなが買って満足している証拠」が感じられて安心できますよね。実際にはレビュー内容もしっかり読むとは思いますが、件数と評価の差だけでも信頼感に大きな違いが出ます。

このようにレビューの件数・評価は、その商品やショップに対するお客様からの信頼の証になります。購入者は商品ページでレビューの数や評価、内容をチェックし、より安心して納得できる方の商品を選ぶのです。レビューが豊富にあること自体が「この商品が選ばれる理由」となり、購入者数の増加=転換率アップにつながっていきます。

さらに言えば、レビューが充実している商品は楽天内検索やSEOでも有利になる傾向がありますし、星の数は商品のクリック率(CTR)にも影響します。また、お客様がレビューを書く体験はロイヤル顧客化(愛着度アップ)にもつながり、レビューを充実させることは売上全体の好循環を生み出します。逆にレビューが少ないと、せっかく集めたアクセスをライバル店に奪われるなど販売機会の損失につながりかねません。これだけ重要なレビュー、集めない手はないですよね!

では、楽天でレビューを増やすには具体的にどうすれば良いのでしょうか?次で効果的な方法を見ていきましょう。

レビュー施策の課題とレビュー獲得ツールでの解決策

楽天ショップがレビューを増やすためによく行うのが、「レビュー投稿してくれた方に特典(クーポンやプレゼント)を提供する」キャンペーンです。実際、「レビューを書いて○○プレゼント!」という企画を目にしたことがある方も多いのではないでしょうか。

しかし、このレビューキャンペーンを適切に運用するのは簡単ではありません。ご存知のように楽天市場では**「レビュー投稿を購入特典の条件にする」行為に細かなガイドラインが定められています。違反しないよう注意が必要ですし、何より手作業で全部行うのは非常に困難**です。

例えば、手動でレビューキャンペーンを実施しようとすると次のようなタスクが発生します:

  • 定期的なクーポン発行(レビュー投稿者向けのクーポンを作成)
  • 注文データとレビューの紐付け(どの注文の誰がレビューを書いたかを確認)
  • フォローメール送信(購入後にレビューお願いメールを送る)
  • クーポンメール送信(レビュー投稿を確認後、お礼クーポンを送る)
  • プレゼント発送管理(レビューを書いてくれたお客様へ景品発送する場合はリスト作成・発送)
  • その他、対象外注文の除外設定や、楽天規約に反しないかのチェック…

考えただけでなかなか大変ですよね💦。私も楽天店舗で働いていた頃、レビュー投稿者に手動でクーポン発行してメール送信…なんてことを深夜にやっていた思い出があります(本当に骨が折れました 😅)。忙しいショップ運営の合間にこれらをすべて手作業で対応していては、他のマーケティング施策に手が回らなくなり本末転倒です。

そこでおすすめしたいのが、レビュー施策を自動化できるツールの活用です! 実は近年、このレビューキャンペーンを完全自動化してくれるサービスが登場しています。その名も当社の「ラクリプクーポン」です✨(※新しいサービスですよ!)。宣伝みたいになってしまいますが💦、忙しい店長さんこそ知って得すると思うので少しだけご紹介させてくださいね。

ラクリプクーポンは楽天市場のレビュー施策をまるっと自動化するクラウドサービスです。具体的には、先ほど箇条書きにしたような面倒な工程をすべてお任せできます。例えば:

  • 定期的なレビュークーポン自動発行 – 条件に沿ってレビューキャンペーン用のクーポンを自動で作成
  • 注文とレビューの自動紐付け – 受注データと投稿されたレビューをシステム側で照合してマッチング
  • フォローメール&クーポンメールの自動送信 – 購入後の「レビューお願いしますメール」から、レビュー投稿確認後のクーポン進呈メールまで自動配信
  • プレゼント用CSVデータ出力 – 希望者に景品を郵送する場合も、対象者リストをワンクリックでCSVダウンロード可能
  • 除外設定 – キャンペーン対象外にしたい注文やお客様は事前に条件設定で除外OK

このように、レビュー獲得に必要な作業をすべて自動化してくれるんです!これなら担当者が夜なべでExcelとにらめっこ…なんてことも無くなりますね😄。

さらに注目なのが、AI(人工知能)を活用した最新機能も搭載している点です。ラクリプクーポンでは「AIレビュー分析」機能で数千件規模のレビュー内容を数十秒で解析し、商品の改善点やお客様から評価されているポイントを自動で可視化できます。手動でレビューを読み込んで分析するのは大変ですが、AIが一気に要点をまとめてくれるイメージです。私が昔マーケ担当だった頃に欲しかった…!と心底思う機能ですね😂(コーヒー飲んでる間に分析完了なんて、とても信じられませんでした)。

また、投稿されたレビューへの返信もAIが自動生成してくれます。ショップごとの口調やルールに合わせてAIがお礼コメントを作ってくれる「AIレビュー返信」機能があり、スタッフの対応負荷を大幅に減らしつつレビューへの迅速な返信が可能です。お客様への神対応もバッチリで、ショップの印象アップにもつながりますよ👍。

「便利そうだけど高機能なツールって高いんじゃないの?」と思われるかもしれません。しかしご安心を!他社の類似ツールは相場が月額11,000円〜とやや高めですが、ラクリプクーポンは月額5,000円〜と非常識なコスパを実現しています(機能てんこ盛りなのに大丈夫かと心配になるレベルかも?!笑)。もちろん楽天のガイドラインに完全準拠したロジックで動作し、RMSやAPI情報は暗号化、WAF完備、そしてお店様の顧客個人情報は一切保存しない設計とセキュリティ面も万全です。安心して使っていただけます👌。

導入もびっくりするほど簡単2ステップです。「無料体験」に申し込むだけで即座に専用アカウントが発行され、その後案内に沿って初期設定を済ませれば準備完了。あとはすべて自動運用が始まります!初期設定も難しい操作はなく、ガイド動画やマニュアルも充実していますし、不安な場合は私たちが個別にZoomサポートでフォローしますのでご安心くださいね。

実際、ショップ・オブ・ザ・イヤー受賞店舗を含む多くの店舗様がラクリプクーポンを導入してくださっており、「レビュー件数が増えて驚いた!」「自動化で手が空き、他の販促に注力できるようになった」など嬉しいお声をいただいています✨。レビューが増えれば転換率アップはもちろん、いただいたレビューを元に商品改善を行ったり、リピート購入促進につなげたりと、さらに売上サイクルが回り出します。私もコンサル担当として導入店舗様の成果を見るたび、「レビュー施策ってやっぱり効果絶大だな~」と実感しています。

まとめ:レビューで転換率アップ&売上倍増を目指そう!

最後までお読みいただきありがとうございます😊。楽天ショップの売上アップには転換率向上=購入率アップが欠かせません。そして、その鍵となるのがレビューの充実です。レビューはお客様の信頼を獲得し購入を後押しするだけでなく、検索順位やクリック率の向上、リピーター育成、返品率の低下など様々なメリットをもたらします。

「最近転換率が伸び悩んでいる…」「レビューがなかなか集まらない…」という方は、ぜひ一度レビュー施策を見直してみてください。地道にレビューを集めていくだけでもコンバージョンはきっと改善するはずです。もし「手間が大変で難しい!」と感じたら、思い切ってレビュー対策専門ツールに頼ってみるのもおすすめです。私たちのラクリプクーポンも1ヶ月無料体験できますので、興味があればお気軽に試してみてくださいね。手間のかかる作業は自動化ツールに任せて、ショップ運営者の皆さんはよりクリエイティブな業務に専念しちゃいましょう!🚀

レビューを味方につけて転換率アップ&売上倍増、ぜひ一緒に目指していきましょう!あなたの楽天ショップのご発展を心から応援しています💖。